秋の手づくり市でやってみた!

手づくり市といえばもちろん手づくり作品が並んでいるのですが、中にはワークショップで体験できるお店もあるのです。今回はグラスアートに挑戦しました。お店の方にコツを聞きながら、時にはサポートしてもらいながら… 無事に出来上が…

高木剪定

9月8日から10日にかけて涼樹園さんに浜屋敷の庭の高木剪定をしていただきました。高木剪定は木の形を整えるのはもちろんですが、枝の密度を少なくすることで日当たりや風通しを良くします。余分な枝を落とすと、養分を効率よく必要な…

夏の思い出みずあそびとお兄さんお姉さん

夏のぽかぽかひろばは毎年恒例みずあそびです。大人気のザブーンの前に立って水が落ちてくるのをドキドキしながら待っています。小さいプールではじょうろの水を流したりミニ滑り台を滑ったりのんびりとみずあそびを楽しんでいました。7…

緑の指を持つ人

植物を育てるのが上手な人のことを「緑の指を持つ人」というのだそうです。浜屋敷にも緑の指を持つ人がいます。浜屋敷全体の植物のお世話をしていただいているグリーンボランティアさんです。「四季折々の花が咲くように、楽しくおしゃべ…

春の手づくり市を終えて

今年の春の手づくり市はお天気にも恵まれ、たくさんの方にお越しいただけました。本当にありがとうございました。 浜屋敷の手づくり市では店先に並んでいる作品はもちろん、食べものやあそびの内容まで人の心がたくさんこもっています。…

民博夜話 -子ども/おもちゃの博覧会を巡る-

5月10日は18:30から【民博夜話-子ども/おもちゃの博覧会を巡る-】の講演がありました。どんな講演だったのか、その内容をおすそ分けいたします。 ■民博夜話って? 民博夜話は12月のスペシャル版を含めて年3回行っている…

真ん中に玄関の間?

間もなく平成が終わり、新しい元号「令和」がやってきます。浜屋敷はもともと江戸時代に建てられた庄屋屋敷ですが、「江戸」「明治」「大正」「昭和」「平成」そして「令和」と6つの時代をまたぐことになりました。それぞれの時代や家族…

鯉の滝登り

ボランティアの皆さんにお力添えいただき、 本日から浜屋敷の庭にたくさんのこいのぼりが泳ぎはじめました。 こいのぼりがはじめて作られたのは、江戸時代の中頃。庶民の間で立身出世の象徴である「鯉の滝登り」が描かれたのぼりが立て…